ろばの穴・別館 Annex

アップル製品への熱い想い & PCガジェット全般のメモ

Mac OS X 10.5 Leopard からSambaプリンタに接続



Mac OS X 10.5 Leopard からSambaプリンタに接続する方法。ファイル共有はさっさとできたのに、プリンタ接続はなかなかできず苦労したので、備忘録です。10年前のプリンタだし、つながればラッキーぐらいに思っていましたが、まぁとにかくつながってほっとしました。最初に投げ出してから3週間ぐらい放ってありました。

■条件
linuxサーバ(Debian GNU/Linux 4.0)にレーザプリンタ OKI MICROLINE 620CLを接続
・Routerと無線LANで家庭内LAN構築済み

■Sambaサーバ側の設定
/etc/samba/smb.conf
のプリンタの設定部分
------
[LaserWriter]
path = /tmp
guest ok = Yes
printable = Yes
printing = cups
print command =
lpq command = %p
lprm command =
printer name = ML620
------

etc/cups/printers.conf* のプリンタ部分の設定
------
<DefaultPrinter ML620>
------

ML620はプリンタの機種名です。これが一致していなければなりません。
設定ファイルを編集したら2つのサービスをリスタートします。
# /etc/init.d/samba restart
# /etc/init.d/cupsys restart

Mac側の設定


1)コントロールパネルのプリンタの設定を開く
2)+ボタンでプリンタの追加ダイアログを出す
3)CTLキーを押しながらツールバーをクリックし「ツールバーをカスタマイズ…」を選び、「詳細」をツールバーにドラッグする(図こんなんわかるんかい!)
4)詳細を押して、「種類」から「Windows」を選ぶ
5)「URL」に「smb://ユーザ名:パスワード@ワークグループ名/ホスト名/プリンタ名」のように入力する
  例:smb://smbuser:passwd@workgroup/hostname/LaserWriter

6)「ドライバ」に「一般的なPostScriptプリンタ」を選んで「追加」ボタンを押す

以上でプリンタが追加できました。smb://のあとにユーザ名とパスワードが必要かどうかはSamba側の設定の関係もあるのかもしれません。

旦那が10.4で経験済みだったので、途中まではsmb://の書き方などを教えてもらいましたが、最後はプリンタ名がSambag側とCUPSで一致していなかったのが原因ではまっていたので、
googleに載った!?

がかなりヒントになりました。ありがとうございました。